機関誌「救急救命」通巻第17号(2006年11月30日発行) |
グラビア |
救急ワークステーションでの薬剤投与訓練風景 札幌市消防局 北九州市消防局の応急手当普及啓発活動 東海村消防本部の応急手当普及啓発活動 |
救急振興財団設立15周年 |
クローズアップ救急 |
応急手当普及啓発活動の現状と課題16 −新北九州空港における応急手当の普及活動− 応急手当普及啓発活動の現状と課題17 −「子どもの救急ってどんなとき?」講習会− |
基礎医学講座 |
小児の外傷の特徴について/ 佐賀大学医学部救急医学 瀧 健治 |
研修所だより |
基本想定訓練を終えて/ 救急救命東京研修所助教授 荒井 勲 |
いのちの文化史【第17回】 |
医者三分に看病七分−平野重誠『病家須知』/北里大学名誉教授 立川 昭二 |
MESSAGE/救急救命士をめざす人たちへ |
学問のススメ/
救急救命九州研修所 教授 高松 学文 |
救急に関する調査研究助成事業完了報告 |
院外心肺停止のハイリスク患者・家族を対象とした心肺蘇生法(CPCR) の指導の実態・普及に関する実態調査/神戸市看護大学 教授 吉永喜久恵 ポーターマット・ターポリン担架・平担架・スクープストレッチャー・バックボードの機能を合わせ 持つ多機能担架の開発/所沢市消防本部中央消防署 救急隊長 沢田直司 病院前救護活動記録と入院後経過記録を関連づけた包括的データベースの開発と検証作業 を適切に行うための臨床指標の研究/永寿会福島病院 東平日出夫 日米における薬剤投与教育体制の差異についての研究/ 田中秀治(1)、前住智也(1)、中尾亜美(1)、吉本恭子(1)、高橋宏幸(1)、Charles Pozner(2) (1)国士舘大学院救急救命システムコース (2)ハーバード大学救急医学教授 救急医療における精神科疾患スクリーニング尺度に開発 Japan Emergency Psychiatry Scale/ 熊本大学医学部付属病院こころの診療科 橋本 聡 国立病院機構熊本医療センター精神科 渡邊 健次郎 国立病院機構熊本医療センター救命救急部 高橋 毅 救急活動における血圧計マンシェット・カバーに関する研究 −感染対策に向けたディスポーザブル・マンシェット・カバーの作製と評価/ 関根和弘(1)(3)、飯野光雄(1)(3)、風見 明(1)(3)、染谷伸一(1)(3)
大塚祐介(1)(3)、洞口茂樹(1)(3)、小山尚也(2)(3) (1)野田市消防本部 (2)小張総合病院救急医療科 (3)野田市プレホスピタル研究会 |
財団法人救急振興財団 平成17年度事業報告 |
第15回全国救急隊員シンポジウム開催プログラム(案) in さいたま |
平成19年度調査研究助成団体の募集 |
インフォメーション/編集後記/ほか |
一覧へ戻る ページ上部へもどる |