プログラム

| 11月26日(木) | 11月27日(金) |  ※内容は、一部変更する可能性があります。

第18回全国救急隊員シンポジウム開催プログラム(1日目)

PDFファイルはコチラ PDF

特別講演
「 これからのプレホスピタル・ケアに期待するもの 」
ジャーナリスト 国際医療福祉大学大学院教授 黒岩祐治

※金沢21世紀美術館、金沢市文化ホールにつきましては、受付時間は12時からとなります。

開会式会場(金沢歌劇座 大ホール)
収容人員 1,919人
8:30 開場・受付
9:30

10:20
開会式
挨拶: 金沢市・財団法人救急振興財団
紹介: 総務省消防庁・厚生労働省・石川県・社団法人日本医師会・一般社団法人日本救急医学会
一般社団法人日本臨床救急医学会・全国消防長会・財団法人全国市町村振興協会
石川県消防長会・社団法人石川県医師会・社団法人金沢市医師会
報告: 運営委員長報告
10:30

12:00
特別講演
 「 これからのプレホスピタル・ケアに期待するもの 」
講師: 黒岩祐治 ( ジャーナリスト 国際医療福祉大学大学院教授 )
司会: 山本保博(東京臨海病院病院長)
  金沢歌劇座 金沢21世紀美術館 金沢市文化ホール
第1会場
(大ホール)
収容人員1,919人
第2会場
(大集会室)
収容人員380人
第3会場
(シアター21)
収容人員156人
第4会場
(市民ギャラリーA)
収容人員150人
第5会場
(大ホール)
収容人員899人
第6会場
(大集会室)
収容人員400人
12:20

13:20
ランチタイムセミナーI
「新型インフルエンザ対策」

※昼食の提供はありません。
ランチタイムセミナーII
「ウツタイン統計データ活用の現状と課題 」

※昼食の提供はありません。
       
13:20

13:40
休憩(20分)
13:40

15:10
シンポジウムⅠ
「救急救命体制のさらなる充実・強化」

―今後のあり方を探る―
教育講演Ⅰ
「消防法等の改正に伴うこれからの救急業務のあり方」
一般発表I
活動研究(傷病者対応・医療体制)」7題
一般発表II
教育」7題
デモンストレーション
「バイスタンダーから救急隊、そして医療機関への連携活動」

―FAST・ICTを用いた現場活動―
一般発表III
応急手当普及啓発」7題
15:10

15:30
休憩(20分)
15:30

17:00
教育講演II
 「ガイドライン2010とこれからの展望」

―プレホスピタル・ケアのさらなる充実に向けて―
パネルディスカッション
 「災害現場における消防とDMATの連携」
一般発表IV
活動研究(高齢者対応)」7題
一般発表V
統計」7題
ライブセッション
 「病院前救護の観察トレーニング 」
一般発表VI
症例1」7題

ポスターセッション

金沢21世紀美術館
ポスター会場(市民ギャラリーA)
収容人員フリー
  Aグループ Bグループ Cグループ   Dグループ
14:00

15:00
ポスターセッションI ポスターセッションII ポスターセッションIII 14:00

15:10
ポスターセッション
(ポスターセッションのみ)
15:10

16:05
ポスターセッションIV ポスターセッションV ポスターセッションVI 15:20

16:30
ポスターセッション
(ポスターセッションのみ)

※一般発表と同内容で開催します。