機関誌「救急救命」通巻第8号(2002年5月31日発行)
PDFを見る
グラビア
高松市消防局の応急手当普及啓発活動
第10回全国救急隊員シンポジウム in 大阪
救急普及啓発広報車受納式
巻頭のことば
救急時における住民基本台帳カードの活用/財団法人日本宝くじ協会理事長 小林 実
クローズアップ救急
第10回全国救急隊員シンポジウム in 大阪−プレホスピタル・ケアのさらなる向上をめざして

応急手当普及啓発活動の現状と課題5−高松市消防局を取材して−
研修所だより
1分間スピーチ/救急救命九州研修所研修部研修課 課長補佐 古井 秀之
いのちの文化史【第8回】
いのちの長さ/北里大学名誉教授 立川 昭二
MESSAGE/救急救命士をめざす人たちへ
救急救命士は新しい時代へ/救急救命東京研修所 教授 繁田 正毅
救急に関する調査研究事業助成完了報告
一体型心電図装置パルスオキシメータの開発/
日本医科大学多摩永山病院救命救急センター 横田 裕行

病院外心肺停止事例に対するバイスタンダーCPR並びに除細動の検討/
心肺蘇生に関する統計基準検討委員会
行岡秀和(委員長、大阪市立大学医学部附属病院救急部助教授)、森田 大、平出 敦
池内尚司、林 靖之、重本達弘、西内辰也、新谷 裕、植嶋利文、松阪正訓、桂田菊嗣
山城芳生、吉田泰雄、飯森正人、吉井桂樹、中西保詞、橋本泰広

本邦におけるショックパンツ使用の現状と課題/
プレホスピタル・ケア研究会 出雲市外4町広域消防組合消防本部 安田康晴
島根医科大学救急医学(現・川崎医科大学救急医学) 石原 諭

21世紀の救急搬送における消防・防災ヘリの活用方法に関する研究/
特定非営利活動法人 救急ヘリ病院ネットワーク(HEM-Net)
益子邦洋、魚谷増男、岡田芳明、小濱啓次、辺見 弘
葛西 猛、篠田伸夫、金子正光、西川 渉、吉岡敏治
財団法人救急振興財団 平成14年度事業計画
基礎医学講座
消防機関が行う応急手当普及講習の心肺蘇生法改訂に伴う新指導内容について/
日本医科大学救急医学・高度救命救急センター 吉田 竜介
インフォメーション/編集後記/ほか
一覧へ戻る        ページ上部へもどる