開会式会場 (岡山シンフォニーホール・大ホール)収容人員 2,001人 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30 | 開場・受付 | ||||||
9:30 | 開会式 挨拶:岡山市・財団法人救急振興財団 紹介:消防庁・厚生労働省・岡山県・社団法人日本医師会・一般社団法人日本救急医学会・一般社団法人日本臨床救急医学会 全国消防長会・財団法人全国市町村振興協会・社団法人岡山県医師会・社団法人岡山市医師会・岡山市内医師会連合会 報告:運営委員長報告 |
||||||
10:15 | 休憩(15分) | ||||||
10:30 | 特別講演(90分) 「これからの救急救命士の展望 」〜処置範囲拡大と質の担保〜 講師:氏家 良人(岡山大学) 司会:横田 順一朗(市立堺病院)/松本 則寿(岡山市消防局) 《鼎談》 氏家 良人(岡山大学)/横田 順一朗(市立堺病院)/松本 則寿(岡山市消防局) |
||||||
12:00 | 岡山シンフォニーホール | ||||||
第1会場 | 第2会場 | 岡山コンベンションセンター | |||||
12:20 | 教育講演T (60分) 「病院前救護におけるICTの利活用と将来」 |
一般発表1 (60分) 「教育1」 〜救急救命士〜 |
第3会場 | 第4会場 | 第5会場 | 第6会場 | 第7会場 |
12:30 | ミニレクチャーT (60分) 「原子力災害時における救急活動とその後の対応」 〜東日本大震災から学ぶ〜 |
ミニレクチャーU (60分) 「救急業務管理講座」 〜各都市の実情から〜 |
一般発表2 (60分) 「症例1」 〜CPA〜 |
一般発表3 (60分) 「活動検証1」 〜医療機関選定〜 |
一般発表4 (60分) 「救急活動とICT」 |
||
13:20 | デモンストレーション (60分) 「ビデオ喉頭鏡とICTを活用した現場活動」 |
休憩(20分) | |||||
13:30 | 休憩(10分) | 休憩(20分) | |||||
13:40 | 一般発表5 (90分) 「教育2」 〜救急隊・消防隊〜 |
シンポジウムT (90分) 「東日本大震災の経験から」 〜消防と医療との連携〜 |
教育講演U (90分) 「救急活動における法律上の諸問題」 |
||||
13:50 | 一般発表6 (80分) 「ヘリ連携」 |
一般発表7 (80分) 「活動検証2」 〜特定行為〜 |
一般発表8 (80分) 「通信指令・口頭指導」 |
||||
14:20 | 休憩(30分) | ||||||
14:50 | シンポジウムU (90分) 「社会全体で共有する緊急度判定体系」 |
||||||
15:10 | 休憩(20分) | 休憩(20分) | |||||
15:30 | 一般発表9 (90分) 「病院前救護に関する取組1」 |
シンポジウムV (90分) 「救急救命士の教育のあり方について」 |
パネルディスカッションT (90分) 「女性救急隊員から見る救急活動の現状と課題」 |
一般発表10 (90分) 「症例2」 〜CPA〜 |
一般発表11 (90分) 「活動検証3」 〜その他〜 |
一般発表12 (90分) 「症例3」 〜その他〜 |
|
16:20 | |||||||
17:00 |
岡山シンフォニーホール | 岡山コンベンションセンター | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
第1会場 | 第2会場 | 第3会場 | 第4会場 | 第5会場 | 第6会場 | 第7会場 | |
8:30 | 開場 | 開場 | |||||
9:00 | 教育講演V (90分) 「救急救命士の処置範囲拡大にむけて」 |
一般発表13 (90分) 「資器材」 〜開発・考案・検証〜 |
パネルディスカッションU(90分) 「バイスタンダーに対する心のケア」 |
ライブセッションT (90分) 「BLS」 〜質の高い胸骨圧迫をめざして〜 |
一般発表14 (90分) 「多数傷病者対応」 |
一般発表15 (90分) 「病院前救護に関する取組2」 |
一般発表16 (90分) 「応急手当普及啓発1」 |
10:30 | 休憩(20分) | 休憩(20分) | |||||
10:50 | 市民公開講座 (60分) 「救命の連鎖」 〜G2010における「心停止の予防」の重要性〜 |
ワークショップ (60分) 「プレホスピタルのコミュニケーションスキル」 |
シンポジウムW (90分) 「救命率向上に向けての救急隊員の未来像」 〜教育体制の強化とMCの関与〜 |
ライブセッションU (90分) 「PBLS」 〜G2010に基づくPBLSを学ぶ〜 |
一般発表17 (90分) 「災害活動に関する取組」 |
一般発表18 (90分) 「行政間の連携」 |
一般発表19 (90分) 「応急手当普及啓発2」 |
11:50 | |||||||
12:20 | 総括: 運営委員長 閉会式 《挨拶》 開催地:岡山市消防局長 次期開催地:北九州市消防局長 |
||||||
12:35 |
岡山シンフォニーホール(4階ホワイエ) |
---|
終日展示(一般演題118題) |
岡山シンフォニーホール | 岡山コンベンションセンター | ||
---|---|---|---|
第1会場 | 大ホール (収容人員:2,001人) |
第3会場 | コンベンションホール (収容人員:720人) |
第4会場 | レセプションホール (収容人員:300人) |
||
第5会場 | 展示ホール (収容人員:150人) |
||
第2会場 | イベントホール (収容人員:200人) |
第6会場 | 301会議室 (収容人員:160人) |
第7会場 | 302会議室 (収容人員:126人) |